かんのん新聞2月号が発行されました。
今月号では、2月11日から始まり、以降毎週月曜日開催する、
笠寺健康マージャン横丁のお知らせを
トップ記事に取り上げられています。
また、定例イベントの笠寺フリマクリマが、
2月16日(土)10時~14時に、笠寺六の市と同時に開催します。
場所は、西方院駐車場です。
かんのんひろばは、今月はお休みです。
電子版をかんのん新聞アーカイブにアップしましたのでご利用ください。
紙媒体も順次配布しています。
今月号では、2月11日から始まり、以降毎週月曜日開催する、
笠寺健康マージャン横丁のお知らせを
トップ記事に取り上げられています。
また、定例イベントの笠寺フリマクリマが、
2月16日(土)10時~14時に、笠寺六の市と同時に開催します。
場所は、西方院駐車場です。
かんのんひろばは、今月はお休みです。
電子版をかんのん新聞アーカイブにアップしましたのでご利用ください。
紙媒体も順次配布しています。
今週土曜日の笠寺は、イベントが目白押し。
こんな笠寺の楽しみ方は、いかがでしょうか。
○●●○2月16日(土)笠寺おすすめプラン○●●●○○
1 朝は、笠寺観音の朝市「六の市」でお買い物。
2 ついで西方院で開かれている笠寺のフリーマーケット「笠寺フリマクリマ」で掘り出し物探し。
3 フリマ会場では、音楽ライブにも耳を傾け、
4 小腹が空いたら、フリマ会場に並ぶキッチンカー(究極のかれいぱん、クレープショップSARU、ふわふわたこ焼きが出店)や商店街でおなかを満たし、
5 昼下がりは、東光院でプロの落語の世界に浸り、
6 夜は、西方院に戻り笠寺屋台村で、一杯飲みながらストーブを囲み語らう。
というのは、いかがでしょうか。
3つのお寺で楽しむ、笠寺ならではのお寺イベント巡り。
一日楽しめますよ。
こんな笠寺の楽しみ方は、いかがでしょうか。
○●●○2月16日(土)笠寺おすすめプラン○●●●○○
1 朝は、笠寺観音の朝市「六の市」でお買い物。
2 ついで西方院で開かれている笠寺のフリーマーケット「笠寺フリマクリマ」で掘り出し物探し。
3 フリマ会場では、音楽ライブにも耳を傾け、
4 小腹が空いたら、フリマ会場に並ぶキッチンカー(究極のかれいぱん、クレープショップSARU、ふわふわたこ焼きが出店)や商店街でおなかを満たし、
5 昼下がりは、東光院でプロの落語の世界に浸り、
6 夜は、西方院に戻り笠寺屋台村で、一杯飲みながらストーブを囲み語らう。
というのは、いかがでしょうか。
3つのお寺で楽しむ、笠寺ならではのお寺イベント巡り。
一日楽しめますよ。
毎月第2土曜日に開催している、
笠寺まちづくりの会かんでらmonzen亭の定例会は、
あさっての土曜日2月9日の9時30分から、
名鉄本笠寺駅前コーヒーパーラーミハルにて開催します。
かんでらmonzen亭には会員制度はありませんので、
どなたでも参加することができます。
予約も不要です。
笠寺に興味がある人、まちづくりに関わってみたい人がいらっしゃいましたら、
気軽にご参加ください。
お待ちしてます。
日時:2019年2月9日(土)9:30~12:00
場所:コーヒーパーラーミハル(南区笠寺町西之門53-2)
問合せ:かんでらmonzen亭 052-822-0885
笠寺まちづくりの会かんでらmonzen亭の定例会は、
あさっての土曜日2月9日の9時30分から、
名鉄本笠寺駅前コーヒーパーラーミハルにて開催します。
かんでらmonzen亭には会員制度はありませんので、
どなたでも参加することができます。
予約も不要です。
笠寺に興味がある人、まちづくりに関わってみたい人がいらっしゃいましたら、
気軽にご参加ください。
お待ちしてます。
日時:2019年2月9日(土)9:30~12:00
場所:コーヒーパーラーミハル(南区笠寺町西之門53-2)
問合せ:かんでらmonzen亭 052-822-0885
つなぐ・つながる2019~アートで楽しむ笠寺”文化祭”~も残すところ、
あと2日となりました。
明日からは、笠寺の街は節分モードに入ります。
そんな笠寺の街とともに文化祭を楽しんでみませんか。
明日、あさっても、笠寺の街とアート会場を巡るガイド付きツアー(無料)を開催します。途中参加、途中離脱自由です。
地元民が紹介するひと味違ったディープな笠寺を楽しんでみませんか。
集合場所:かんでらハウス(マックスバリュ笠寺店から西へ4軒目)
出発時間:11:00 12:00 13:00 14:00
約1時間のコースです。
つなぐ・つながる2019公式サイト
https://ameblo.jp/tsunagu-tsunagaru2019/entry-12437111105.html
あと2日となりました。
明日からは、笠寺の街は節分モードに入ります。
そんな笠寺の街とともに文化祭を楽しんでみませんか。
明日、あさっても、笠寺の街とアート会場を巡るガイド付きツアー(無料)を開催します。途中参加、途中離脱自由です。
地元民が紹介するひと味違ったディープな笠寺を楽しんでみませんか。
集合場所:かんでらハウス(マックスバリュ笠寺店から西へ4軒目)
出発時間:11:00 12:00 13:00 14:00
約1時間のコースです。
つなぐ・つながる2019公式サイト
https://ameblo.jp/tsunagu-tsunagaru2019/entry-12437111105.html
つなぐ・つながる2019~アートで楽しむ笠寺"文化祭"~も後半戦。
新たに加わった作品No.2クラフトローズさんによる物販のお知らせと、
明日から3日(日)の最終日まで、NTラボ会場にて開催の
さしもの職人「けやき工房」による工芸品をご覧いただけます。
→つなぐ・つながる公式サイト
新たに加わった作品No.2クラフトローズさんによる物販のお知らせと、
明日から3日(日)の最終日まで、NTラボ会場にて開催の
さしもの職人「けやき工房」による工芸品をご覧いただけます。
→つなぐ・つながる公式サイト
明日(30日)19時から、名鉄本笠寺駅前にオープンを予定している、
シェアキッチンのシェフ向け説明会を開催します。
シェアキッチンは、調理師免許や保健所の許可がなくても、
お店や設備や食器をそろえなくても、
気軽に自分のお店にトライすることができる仕組みです。
月に1回でも毎週でも自分のできる範囲で開店できます。
その分、お客さんは日々違うシェフの料理が楽しめます。
少し興味があるだけの人でも大歓迎です。
お気軽にご参加ください。
説明会会場は、マックスバリュ笠寺店から西へ4軒目の
かんでらハウスです。

シェアキッチンのシェフ向け説明会を開催します。
シェアキッチンは、調理師免許や保健所の許可がなくても、
お店や設備や食器をそろえなくても、
気軽に自分のお店にトライすることができる仕組みです。
月に1回でも毎週でも自分のできる範囲で開店できます。
その分、お客さんは日々違うシェフの料理が楽しめます。
少し興味があるだけの人でも大歓迎です。
お気軽にご参加ください。
説明会会場は、マックスバリュ笠寺店から西へ4軒目の
かんでらハウスです。

1月26日(土)から2月3日(日)まで開催する笠寺のアートイベント
「つなぐ・つながる2019~アートで楽しむ笠寺"文化祭"~」では、
今回から各会場を巡るガイド付きツアーを期間中の土日11時~14時の
毎時正時発で企画しています。
このツアーは、各会場を巡るだけではなく、
このイベントのきっかけとなった壁画や商店街のお店の紹介も取り込みながら、
作品とともに笠寺の街を好きになってもらおうという企画でもあります。
そこで、「私だけの笠寺」を知っている、いろいろな人たちに
ガイドになってもらいたいと考えています。
きっと十人十色でそれぞれ笠寺の魅力の捉え方が違うと思います。
毎回違うガイドの内容が、おもしろさにつながるのではないかと。
基本的説明事項を記したマニュアルは用意しますので、
それを読んでいただければ標準的な説明はできるようになっています。
協力してみてもいいよという方がありましたら、tsunagutsunagaru2019@gmail.comまでご連絡ください。
お待ちしてます。

「つなぐ・つながる2019~アートで楽しむ笠寺"文化祭"~」では、
今回から各会場を巡るガイド付きツアーを期間中の土日11時~14時の
毎時正時発で企画しています。
このツアーは、各会場を巡るだけではなく、
このイベントのきっかけとなった壁画や商店街のお店の紹介も取り込みながら、
作品とともに笠寺の街を好きになってもらおうという企画でもあります。
そこで、「私だけの笠寺」を知っている、いろいろな人たちに
ガイドになってもらいたいと考えています。
きっと十人十色でそれぞれ笠寺の魅力の捉え方が違うと思います。
毎回違うガイドの内容が、おもしろさにつながるのではないかと。
基本的説明事項を記したマニュアルは用意しますので、
それを読んでいただければ標準的な説明はできるようになっています。
協力してみてもいいよという方がありましたら、tsunagutsunagaru2019@gmail.comまでご連絡ください。
お待ちしてます。

2019年1月26日(土)から2月3日(日)まで、笠寺の街を会場として開催するアートイベント「つなぐ・つながる2019~アートで楽しむ笠寺"文化祭"~」の公式プログラムの配布が始まりました。
現時点では、以下のお店で手にすることができます。
ぜひ、ご覧ください。
・マックスバリュ笠寺店(南区笠寺町西之門25)
・デニーズ笠寺店(南区桜本町54)
・うどんのゆたかや(南区笠寺町西之門60)
・珈琲ソロモン(南区前浜通7-32)
・コーヒーパーラーミハル(南区笠寺町西之門53-2)
・NTラボ(南区前浜通7-1-2)
また、PDF版がこちらからダウンロードできます。
http://machiwiki.sakura.ne.jp/modules/d3downloads/index.php?page=visit&cid=1&lid=33


現時点では、以下のお店で手にすることができます。
ぜひ、ご覧ください。
・マックスバリュ笠寺店(南区笠寺町西之門25)
・デニーズ笠寺店(南区桜本町54)
・うどんのゆたかや(南区笠寺町西之門60)
・珈琲ソロモン(南区前浜通7-32)
・コーヒーパーラーミハル(南区笠寺町西之門53-2)
・NTラボ(南区前浜通7-1-2)
また、PDF版がこちらからダウンロードできます。
http://machiwiki.sakura.ne.jp/modules/d3downloads/index.php?page=visit&cid=1&lid=33

