検索
高度な検索トピックス
- 本日の笠寺フリマクリマは、雨予報のため中止します。(2022-05-21 07:03:15)
- 明日(5月21日)笠寺フリマクリマ開催です!!(2022-05-20 07:58:12)
- かんのん新聞第96号が発行されました。(2022-05-15 19:31:23)
- 第46回笠寺寄席が、6月11日(土)に開催されます。(2022-05-10 14:09:14)
- 【ご連絡】かさでらのまちビルへのクラウドファンディングにご支援をいただいた方へ(2022-04-26 08:02:56)
- 笠寺寄席、いよいよ明日開催です。(2022-04-15 22:06:30)
- かんのん新聞第95号が発行されました。(2022-04-13 21:34:17)
- YASAI BASEの試食会が、まもなく(4/8 11:00~)始まります。(2022-04-08 10:17:22)
| アーカイブ |
おはようございます。今日の笠寺フリマクリマですが、この後雨が降り出しそうなので、中止にさせていただきます。
次回は、6月18日です。ただいまから来月分の申込みの受付も開始しますので、よろしくお願いします。

次回は、6月18日です。ただいまから来月分の申込みの受付も開始しますので、よろしくお願いします。

第3土曜日の明日、5月21日(土)(10時~14時)は、笠寺観音のフリーマーケット「笠寺フリマクリマ」の開催日です。
第58回笠寺音楽フェス、地元よさこいチーム「笠寺いちり」の演舞もあります。
「R&C coffee roastery(バーガー、コーヒーなど)」と「どんぐり(からあげ、玉せんなど)」のキッチンカーも出店。
今回からプラレール天国に加え、めんこやコマ回しなど昔の遊びが楽しめるスペース「場楽来(ばらく)」も登場します。
出店者数は、子どもフリマが1店、クリマが2店、フリマが35店の計38店です。
お楽しみに。

#フリマ
#クリマ
#子どもフリマ
#プラレール
#笠寺
#名古屋市南区
#笠寺観音
#笠寺商店街
#かんでらmonzen亭
#コマ回し
#音楽フェス
#よさこい
第58回笠寺音楽フェス、地元よさこいチーム「笠寺いちり」の演舞もあります。
「R&C coffee roastery(バーガー、コーヒーなど)」と「どんぐり(からあげ、玉せんなど)」のキッチンカーも出店。
今回からプラレール天国に加え、めんこやコマ回しなど昔の遊びが楽しめるスペース「場楽来(ばらく)」も登場します。
出店者数は、子どもフリマが1店、クリマが2店、フリマが35店の計38店です。
お楽しみに。

#フリマ
#クリマ
#子どもフリマ
#プラレール
#笠寺
#名古屋市南区
#笠寺観音
#笠寺商店街
#かんでらmonzen亭
#コマ回し
#音楽フェス
#よさこい
かんのん新聞6月号(第96号)が発行されました。
今月のトップ記事は、笠寺をホームタウンとして活動するよさこいチーム「笠寺いちり」のメンバー募集記事です。
ご関心ある方は、ぜひご連絡ください。
今年も8月に開催されるど真ん中祭りにも参加します。
ただ今、笠寺商店街、お寺、公共施設などで配布中です。
また、電子版がこちらからご利用いただけます。
https://machiwiki.sakura.ne.jp/modules/pico/index.php?content_id=6


今月のトップ記事は、笠寺をホームタウンとして活動するよさこいチーム「笠寺いちり」のメンバー募集記事です。
ご関心ある方は、ぜひご連絡ください。
今年も8月に開催されるど真ん中祭りにも参加します。
ただ今、笠寺商店街、お寺、公共施設などで配布中です。
また、電子版がこちらからご利用いただけます。
https://machiwiki.sakura.ne.jp/modules/pico/index.php?content_id=6


3年前、かさでらのまちビルの取組へのクラウドファンディングについては、2022.4.30をもちまして、全ての返礼品チケットの交換期限を迎えます。みなさまにご支援頂き、様々な方がチャレンジできる場となり、また日替わりシェフの料理を楽しめる場として楽しんで頂けています。
お手元に「ドミトリーグループ一泊利用券」「観音はちみつ交換券」「シフォンケーキ交換券」をまだお持ちの方は一度ご確認をお願いいたします。
【お詫びとご報告】
すでに該当の支援者さまへはメールを送付させて頂きましたが、シフォンケーキと観音はちみつの返礼品担当「はにーずキッチンラボ」担当者連絡記載の電話番号が変更されていた事が、支援者さまからのご連絡で発覚しました。当方の不手際で大変ご迷惑をおかけしましたこと、また、無関係の方に問合せが入ってしまったこと、誠に申し訳ありませんでした。
つきましては、以下の通りの対応を決定致しましたので、ご報告させて頂きます。
「シフォンケーキ交換券」について
・期間延長として来年2023年4月末日まで交換受付を延長
・新連絡先:honeys.k.labo@gmail.com
皆さまのご連絡をお待ちしております。よろしくお願いいたします。
「観音はちみつ交換券」について
・期間延長してお手渡しor発送に切り替えさせて頂きます
・5月以降、新しく採蜜した分から順次お渡しさせて頂きます
詳細はこの後、お手紙にてお知らせさせて頂きます。
「ドミトリーグループ一泊利用券」について
ご使用方法についてはチケット表面を確認ください。変更はございません。
最後に、皆さまの問合せ先として載せた連絡先を期限中に変更するという配慮に欠ける行為により混乱を生じさせてしまったこと、また、実施責任者としてその事実を把握できずに対応が後手に回ってしまったこと、改めてお詫び申し上げます。
皆さまのご支援を、感謝の気持ちを持ってお返しして参ります。ご支援くださった皆さまのご連絡を心よりお待ちしております。
かさでらのまち食堂運営委員会
お手元に「ドミトリーグループ一泊利用券」「観音はちみつ交換券」「シフォンケーキ交換券」をまだお持ちの方は一度ご確認をお願いいたします。
【お詫びとご報告】
すでに該当の支援者さまへはメールを送付させて頂きましたが、シフォンケーキと観音はちみつの返礼品担当「はにーずキッチンラボ」担当者連絡記載の電話番号が変更されていた事が、支援者さまからのご連絡で発覚しました。当方の不手際で大変ご迷惑をおかけしましたこと、また、無関係の方に問合せが入ってしまったこと、誠に申し訳ありませんでした。
つきましては、以下の通りの対応を決定致しましたので、ご報告させて頂きます。
「シフォンケーキ交換券」について
・期間延長として来年2023年4月末日まで交換受付を延長
・新連絡先:honeys.k.labo@gmail.com
皆さまのご連絡をお待ちしております。よろしくお願いいたします。
「観音はちみつ交換券」について
・期間延長してお手渡しor発送に切り替えさせて頂きます
・5月以降、新しく採蜜した分から順次お渡しさせて頂きます
詳細はこの後、お手紙にてお知らせさせて頂きます。
「ドミトリーグループ一泊利用券」について
ご使用方法についてはチケット表面を確認ください。変更はございません。
最後に、皆さまの問合せ先として載せた連絡先を期限中に変更するという配慮に欠ける行為により混乱を生じさせてしまったこと、また、実施責任者としてその事実を把握できずに対応が後手に回ってしまったこと、改めてお詫び申し上げます。
皆さまのご支援を、感謝の気持ちを持ってお返しして参ります。ご支援くださった皆さまのご連絡を心よりお待ちしております。
かさでらのまち食堂運営委員会
新席亭による復活笠寺寄席、いよいよ明日の14時から、笠寺観音斜め向かい西方院本堂にて開催です。
若干19歳の新席亭の紹介動画はこちら。
https://youtu.be/IAJG-sQINCg
出演も、プロの落語家登龍亭獅鉄さんに加え、名古屋大学と愛知大学の落語研究会からも出演します。応援しに来て下さい。

若干19歳の新席亭の紹介動画はこちら。
https://youtu.be/IAJG-sQINCg
出演も、プロの落語家登龍亭獅鉄さんに加え、名古屋大学と愛知大学の落語研究会からも出演します。応援しに来て下さい。

かんのん新聞第95号(5月号)を発行しました。
今回のトップ記事は、4月16日に1年4ヶ月ぶりに復活する「笠寺寄席」と同日アートスタジオπで開催されるイベントの紹介です。
今月号は、カエルが目印です。
ぜひ、街で見かけたらお手に取ってご覧ください。
以下のサイトから電子版もご利用いただけます。
https://machiwiki.sakura.ne.jp/modules/pico/index.php?content_id=6


今回のトップ記事は、4月16日に1年4ヶ月ぶりに復活する「笠寺寄席」と同日アートスタジオπで開催されるイベントの紹介です。
今月号は、カエルが目印です。
ぜひ、街で見かけたらお手に取ってご覧ください。
以下のサイトから電子版もご利用いただけます。
https://machiwiki.sakura.ne.jp/modules/pico/index.php?content_id=6


名鉄本笠寺駅前、かさでらのまち食堂に登場する新シェフ「YASAI BASE」の無料試食会が、4/8(金)11時から14時まで開催します。
ハーフサイズ40食をご用意しています。なくなり次第終了とさせていただきますので、お早めにお越し下さい。
また、本営業のためにアンケートへのご協力もよろしくお願いします。
ハーフサイズ40食をご用意しています。なくなり次第終了とさせていただきますので、お早めにお越し下さい。
また、本営業のためにアンケートへのご協力もよろしくお願いします。
名鉄本笠寺駅前、かさでらのまち食堂の4月のメニューをアップしました。
今月も新シェフとして、ホリホック、Yasai BASEという2組のシェフが加わりました。
ホリホックは4月2日(土)、Yasai BASEは4月8日(金)に、お披露目のランチの無料試食会を開催します。
ハーフサイズ40食をご用意しておりますので、ぜひご試食の上アンケートにご協力をお願いします。
今月も新シェフとして、ホリホック、Yasai BASEという2組のシェフが加わりました。
ホリホックは4月2日(土)、Yasai BASEは4月8日(金)に、お披露目のランチの無料試食会を開催します。
ハーフサイズ40食をご用意しておりますので、ぜひご試食の上アンケートにご協力をお願いします。
かんのん新聞第94号(4月号)を発行しました。
今回のトップ記事は、4月16日に1年4ヶ月ぶりに復活する「笠寺寄席」です。
新席亭による新しい笠寺寄席。詳しくはYouTubeチャンネル”かさてら子”でも紹介しています。
https://www.youtube.com/watch?v=IAJG-sQINCg
今月号は、招き猫が目印です。
ぜひ、街で見かけたらお手に取ってご覧ください。
以下のサイトから電子版もご利用いただけます。
https://machiwiki.sakura.ne.jp/modules/pico/index.php?content_id=6
今回のトップ記事は、4月16日に1年4ヶ月ぶりに復活する「笠寺寄席」です。
新席亭による新しい笠寺寄席。詳しくはYouTubeチャンネル”かさてら子”でも紹介しています。
https://www.youtube.com/watch?v=IAJG-sQINCg
今月号は、招き猫が目印です。
ぜひ、街で見かけたらお手に取ってご覧ください。
以下のサイトから電子版もご利用いただけます。
https://machiwiki.sakura.ne.jp/modules/pico/index.php?content_id=6