トピックス
- かんのん新聞第104号が発行されました。(2023-01-16 22:10:18)
- 今日(12/24)の亀池再生の活動は中止です。(2022-12-24 08:53:59)
- 今日(12/24)のかんのんひろばは、雪のため中止です。(2022-12-24 08:52:41)
- 明日17日の笠寺フリマクリマは雨予報のため中止します。(2022-12-16 08:42:08)
- かんのん新聞第103号が発行されました。(2022-12-12 00:17:29)
| アーカイブ |
かんのん新聞第104号が発行されました。
今回のトップ記事は、笠寺の街の中で市民農園を続ける大塚農園からのつぶやきです。
裏面では、2023年の笠寺手帳を募集しています。
今は富山で活動する画家佐田保さんの編纂で、笠寺の情報が盛り込まれている、カレンダー付の手帳です。
ご希望の方は、ご連絡ください。
ただいま笠寺各所で配布中。電子版は、こちらからダウンロードできます。
ご活用ください。
https://machiwiki.sakura.ne.jp/modules/pico/index.php?content_id=6
今回のトップ記事は、笠寺の街の中で市民農園を続ける大塚農園からのつぶやきです。
裏面では、2023年の笠寺手帳を募集しています。
今は富山で活動する画家佐田保さんの編纂で、笠寺の情報が盛り込まれている、カレンダー付の手帳です。
ご希望の方は、ご連絡ください。
ただいま笠寺各所で配布中。電子版は、こちらからダウンロードできます。
ご活用ください。
https://machiwiki.sakura.ne.jp/modules/pico/index.php?content_id=6
毎月第4土曜日の午前中に行っている、笠寺観音の亀池再生プロジェクトの活動は、雪のため中止といたします。
ボランティア参加を予定していた方、ごめんなさい。
ボランティア参加を予定していた方、ごめんなさい。
今日、笠寺観音にて開催予定だったかんのんひろばは、雪のため中止になりました。
楽しみにしていた方ごめんなさい。
ぜひ、来月お越しください。
楽しみにしていた方ごめんなさい。
ぜひ、来月お越しください。
明日開催の予定だった笠寺フリマクリマは、雨予報のため開催を中止します。今年最後だっただけに残念です。
また来年よろしくお願いします。
次回の開催は、2023年1月21日です。
出店申込みの受付は、明日17日の14時からです。こちらに目を通していただいた上、お申込みください。
https://machiwiki.sakura.ne.jp/modules/pico3/index.php?content_id=2
それではよいお年をお迎えください。
また来年よろしくお願いします。
次回の開催は、2023年1月21日です。
出店申込みの受付は、明日17日の14時からです。こちらに目を通していただいた上、お申込みください。
https://machiwiki.sakura.ne.jp/modules/pico3/index.php?content_id=2
それではよいお年をお迎えください。
13日(日)午後から雨の予報のため、途中で中止になる可能性がありますが、今のところ予定通り開催します。
ぜひ、お早めにお楽しみください。
ぜひ、お早めにお楽しみください。
かんのん新聞第101号が発行されました。
笠寺商店街では、やめられるお店も多いですが、最近では新しいお店も多く誕生しています。
今月のかんのん新聞では、本笠寺駅前にできたベトナム料理店"DI AN DI"を紹介しています。
ぜひ、一度足を運んでみてください。
こちらのサイトからは、電子版がダウンロードできます。
https://machiwiki.sakura.ne.jp/modules/pico/index.php?content_id=6


笠寺商店街では、やめられるお店も多いですが、最近では新しいお店も多く誕生しています。
今月のかんのん新聞では、本笠寺駅前にできたベトナム料理店"DI AN DI"を紹介しています。
ぜひ、一度足を運んでみてください。
こちらのサイトからは、電子版がダウンロードできます。
https://machiwiki.sakura.ne.jp/modules/pico/index.php?content_id=6


笠寺発のYouTubeチャンネル「かさてら子」の新作、かさてら子が行く‼️Vol.13が公開されました。
今回はかんでらmonzen亭2022年9月定例会の様子をかさてら子が紹介しています。
笠寺商店街を盛り上げるまちづくりの定例会は毎月第2土曜日に行われています。
YouTube『かさてら子』で検索してください❣️チャンネル登録も宜しくお願いします🥰💕
https://youtu.be/iPvbrxVw5PY
今回はかんでらmonzen亭2022年9月定例会の様子をかさてら子が紹介しています。
笠寺商店街を盛り上げるまちづくりの定例会は毎月第2土曜日に行われています。
YouTube『かさてら子』で検索してください❣️チャンネル登録も宜しくお願いします🥰💕
https://youtu.be/iPvbrxVw5PY
2014年(平成26年)6月14日の創刊号から数えて100号を迎えたかんのん新聞のトップ記事は、9月17日(土)笠寺観音で開催される笠寺フリマクリマに、サンバダンス隊が登場するニュースです。
手書きにこだわるかんのん新聞は、2代の編集長によって毎月第2土曜日に一度も休刊することなく発行し続けられています。
毎回、笠寺界隈のトピックやイベント情報が盛り込まれていて、バックナンバーを見れば、笠寺のまちづくりの流れを振り返ることができます。
なお、バックナンバーは、すべてこちらのサイトに電子版で保存されています。
ご興味のある方は、ぜひご利用ください。
https://machiwiki.sakura.ne.jp/modules/pico/index.php?content_id=6


手書きにこだわるかんのん新聞は、2代の編集長によって毎月第2土曜日に一度も休刊することなく発行し続けられています。
毎回、笠寺界隈のトピックやイベント情報が盛り込まれていて、バックナンバーを見れば、笠寺のまちづくりの流れを振り返ることができます。
なお、バックナンバーは、すべてこちらのサイトに電子版で保存されています。
ご興味のある方は、ぜひご利用ください。
https://machiwiki.sakura.ne.jp/modules/pico/index.php?content_id=6

