TOP : 笠寺観音亀池の生き物調査の報告
投稿者 : t1217 投稿日時: 2016-02-07 15:49:20 (448 ヒット)
昨日開催した笠寺観音亀池の生き物調査の報告です。

参加者は、講師やアシスタント、スタッフも含めて13名で、
参加者の中には森林や鳥の専門家もいらっしゃいました。

最初に、名南工業高校の谷先生と愛知学泉大学の矢部先生から
今日の調査の全体説明があり、
その後一人一人に、調査票と双眼鏡が配られました。

まず最初は、鳥の観測を行いました。
鳩、カラス、雀、シジュウカラなどがいました。
鳩は、ドバトとキジバト、カラスはハシブトとハシボソの見分け方を
教えてもらいました。
鳥の専門家の女子大学院生の子は、泣き声で鳥を発見していました。
よーく耳を澄ますと、全然意識していませんでしたが、
いろんな鳥の鳴き声が聞こえてくることに気づきました。

いつもは来てくれているカルガモたち水鳥は、
この日は姿を現しませんでした。

続いて、池の中にいる生き物の観察に移りました。
落ち葉が溜まっている場所、池のコーナーなどが
生き物の集まりやすい場所ということで、
打網を使って探りを入れました。

捕まえることができたのは、アメリカザリガニの子供2匹。
ちょっと寂しいので、寝ているカメも4匹捕まえました。

当初の予定では、その先虫と植物の観察もスケジュールに入っていましたが、
前半だけで十分盛り上がったためにここでタイムアップ。

最後、谷先生から水質調査のやり方を教えてもらい、
自分たちでも窒素、リン、CODの測定をやってみました。

ホントは、調査結果をまとめて、どうしたら池に住む生き物が増えるかを
みんなで考える予定でしたが、
時間がなくなったためここで終了となりました。

初めて生き物調査をやりましたが、大人でもかなり楽しめますし、
今まで気づかなかったいろいろな発見がありました。
また、通りすがりの人たちの多くが「何やってるんですか。」と関心を示してくれ、
子供達はカメに大はしゃぎでした。

ぜひ次回はもっと多くの人と一緒にやりたいと思います。

次回の開催予定は、6月24日(金)、25日(土)、26日(日)の
カメの住民票調査です。

お楽しみに!!

投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。