トピックス
- 秋のカメ祭り、カメのペーパークラフト教室は中止(2024-10-24 13:10:20)
- 笠寺フリマクリマ、音楽フェスとも開催します!(10/19)(2024-10-18 20:17:05)
- 笠寺観音 秋のカメ祭り開催!10/26(2024-10-12 23:27:29)
- 11/16 かさでらピクニック ブックマルシェ出店者募集(2024-10-06 17:31:47)
- コーヒーとクラフトビールの立ち飲み店「マチ・スタンドmotokasa」の応援をお願いします。(2024-10-02 19:26:02)
| アーカイブ |
TOP : かんでらmonzen亭3月の定例会報告(前編)
今日開催したかんでらmonzen亭の定例会の報告です。
盛りだくさんなので、前編、後編に分けて掲載します。
1 笠寺音楽フェス
・今日の13時~16時まで笠寺観音境内にて開催。出演は6組。
・次回は、5月3日(水)13時~笠寺観音を予定。
2 フリマ・クリマ
・昨年11月に中部フリーマーケット連盟の撤退により終了した笠寺観音のフリーマーケットを2月18日に再開。
・青山と大塚さんのグループと露店2店、墓石屋さんの5店舗が出店。
・18日は観音さんの月命日で、天気にも恵まれたお陰で大盛況だった。
・3月は、青山は参加できないが、大塚さんのグループ中心に同様に開催。
・4月以降は、18日が平日となるため、青山も大塚さんのグループも主催は難しい。
・将来的には六の市さんが主催したいと聞いている。
・参加費が安いのであれば、私も個人で出店したいという声は多く聞こえてくる。
3 歌声喫茶
・受付スタッフを募集している。
・マイクの音量が大きいとマイクを持っている人以外の人たちがあまり歌わなくなってしまう。
・いっそのこと回すのは、おもちゃのマイクでもいいのではないか。
・暖かくなってきたら出張歌声喫茶をやりたい。
・地元の人たちの参加が少ない。もう少し増やしたい。
4 かんのんひろば
・1月の「着物で笠寺さんぽ」は大変好評だったため3月も開催する。以降もできれば続けていきたいと考えている。
・着付けの場所をお茶所としたが、お茶所はかんのんひろばで使いたいため、他の場所を探している。
・新たな出店あり。パン屋さんが3店舗になる。薬膳ラーメンも出店の予定。
・ものづくりワークショップを中心に開催していきたい。
5 ミツバチ&BeeGardenプロジェクト
・春に向けての準備が動き出している。
・どこで売っているのかがわかりにくい。来月からかんのん新聞に販売店を掲載する。
・笠寺で採れた蜜蝋を使って、ハンドクリームとリップクリームを作ってくれたので、販売店を探している。販売する場合には5個以上の買取が必要。
・今年もみつばち食堂のらっきょうが収穫できたので、はちみつらっきょうづくりを近々予定。
6 亀池再生プロジェクト
・カメの産卵場所はできたが、子ガメの隠れる水草エリアに植える水草がまだ見つかっていない。
・3月25日からがちゃがちゃを使ったカメのエサの販売を開始する。
・エサの入ったカプセルには、おみくじ型の生き物豆知識の紙が入っているが、その裏は商店街の協力してくれるお店の50円引券になっている。これは淑徳大学の学生の商店街とのつながりを作った方がいいとの提案から。
・外から持ってくるのではなく、池の泥の中に眠っているハスの種を見つけて、発芽させて水草としたいと考えている。何度か泥をほじくり返して探しているが見つからない。
・かんのんひろばに合わせて開催している「生き物観察会」では、観察だけでなくて毎回拾ってきた自然材料を使った工作教室を入れていきたい。
・来年度の補助金では、今回伐採して新しい植物が芽吹いてくることを考え、将来目指す植生のプランを描き、毎月のワークショップではこのプランに従って生えてくる植物をコントロールしていく活動で提案予定。
・プランを描く際には、水生生物、樹木、鳥、昆虫、草の専門家にも加わってもらう。
・お寺にも参加してもらい、お寺の景観も考えながらプランを作成したい。
・桜の木の再生もこの中でやっていきたい。
盛りだくさんなので、前編、後編に分けて掲載します。
1 笠寺音楽フェス
・今日の13時~16時まで笠寺観音境内にて開催。出演は6組。
・次回は、5月3日(水)13時~笠寺観音を予定。
2 フリマ・クリマ
・昨年11月に中部フリーマーケット連盟の撤退により終了した笠寺観音のフリーマーケットを2月18日に再開。
・青山と大塚さんのグループと露店2店、墓石屋さんの5店舗が出店。
・18日は観音さんの月命日で、天気にも恵まれたお陰で大盛況だった。
・3月は、青山は参加できないが、大塚さんのグループ中心に同様に開催。
・4月以降は、18日が平日となるため、青山も大塚さんのグループも主催は難しい。
・将来的には六の市さんが主催したいと聞いている。
・参加費が安いのであれば、私も個人で出店したいという声は多く聞こえてくる。
3 歌声喫茶
・受付スタッフを募集している。
・マイクの音量が大きいとマイクを持っている人以外の人たちがあまり歌わなくなってしまう。
・いっそのこと回すのは、おもちゃのマイクでもいいのではないか。
・暖かくなってきたら出張歌声喫茶をやりたい。
・地元の人たちの参加が少ない。もう少し増やしたい。
4 かんのんひろば
・1月の「着物で笠寺さんぽ」は大変好評だったため3月も開催する。以降もできれば続けていきたいと考えている。
・着付けの場所をお茶所としたが、お茶所はかんのんひろばで使いたいため、他の場所を探している。
・新たな出店あり。パン屋さんが3店舗になる。薬膳ラーメンも出店の予定。
・ものづくりワークショップを中心に開催していきたい。
5 ミツバチ&BeeGardenプロジェクト
・春に向けての準備が動き出している。
・どこで売っているのかがわかりにくい。来月からかんのん新聞に販売店を掲載する。
・笠寺で採れた蜜蝋を使って、ハンドクリームとリップクリームを作ってくれたので、販売店を探している。販売する場合には5個以上の買取が必要。
・今年もみつばち食堂のらっきょうが収穫できたので、はちみつらっきょうづくりを近々予定。
6 亀池再生プロジェクト
・カメの産卵場所はできたが、子ガメの隠れる水草エリアに植える水草がまだ見つかっていない。
・3月25日からがちゃがちゃを使ったカメのエサの販売を開始する。
・エサの入ったカプセルには、おみくじ型の生き物豆知識の紙が入っているが、その裏は商店街の協力してくれるお店の50円引券になっている。これは淑徳大学の学生の商店街とのつながりを作った方がいいとの提案から。
・外から持ってくるのではなく、池の泥の中に眠っているハスの種を見つけて、発芽させて水草としたいと考えている。何度か泥をほじくり返して探しているが見つからない。
・かんのんひろばに合わせて開催している「生き物観察会」では、観察だけでなくて毎回拾ってきた自然材料を使った工作教室を入れていきたい。
・来年度の補助金では、今回伐採して新しい植物が芽吹いてくることを考え、将来目指す植生のプランを描き、毎月のワークショップではこのプランに従って生えてくる植物をコントロールしていく活動で提案予定。
・プランを描く際には、水生生物、樹木、鳥、昆虫、草の専門家にも加わってもらう。
・お寺にも参加してもらい、お寺の景観も考えながらプランを作成したい。
・桜の木の再生もこの中でやっていきたい。
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。