トピックス
- 4/26大ナゴヤ大学 笠寺の街歩き参加者募集!(2025-03-27 09:32:57)
- 秋のカメ祭り、カメのペーパークラフト教室は中止(2024-10-24 13:10:20)
- 笠寺フリマクリマ、音楽フェスとも開催します!(10/19)(2024-10-18 20:17:05)
- 笠寺観音 秋のカメ祭り開催!10/26(2024-10-12 23:27:29)
- 11/16 かさでらピクニック ブックマルシェ出店者募集(2024-10-06 17:31:47)
| アーカイブ |
4月9日付けで、中日、朝日、中部読売、毎日の新聞各社に対し、
春のかさでらまつりについて情報提供を行うとともに、
取材の依頼を行いました。
今後も週一回のペースで、情報提供を行っていきたいと考えています。
春のかさでらまつりについて情報提供を行うとともに、
取材の依頼を行いました。
今後も週一回のペースで、情報提供を行っていきたいと考えています。
明日9日19時半から笠寺にて、ケッタオリエンテーリングの打ち合わせを行います。
ご関心のある方は、19時半に本笠寺駅前にお集まりください。
ご関心のある方は、19時半に本笠寺駅前にお集まりください。
パンフレットのデザインをあいち造形デザイン専門学校の先生に
お願いしました。(トレスクリエイトさんごめんなさい。)
サイズは、A4両面を3つ折りにしたもの、各イベントの概要とマップ、プログラムから構成されます。
お願いしました。(トレスクリエイトさんごめんなさい。)
サイズは、A4両面を3つ折りにしたもの、各イベントの概要とマップ、プログラムから構成されます。
春のかさでらまつり、最大のイベント「笠寺ファッションショー」のモデルのメイクについて、
笠寺観音商店街内化粧品ショップ「フジタ」さんが、
道具の貸し出しと指導を受け持っていただけることになりました。
なお、現時点でのモデルの募集状況は、
子供からお年寄りまで約10名。
その他泉増院さんが4名ほど集めてくれることになっています。
それでも20名にはまだ届きませんので、
引き続き皆さまのご協力をお願いします。
笠寺観音商店街内化粧品ショップ「フジタ」さんが、
道具の貸し出しと指導を受け持っていただけることになりました。
なお、現時点でのモデルの募集状況は、
子供からお年寄りまで約10名。
その他泉増院さんが4名ほど集めてくれることになっています。
それでも20名にはまだ届きませんので、
引き続き皆さまのご協力をお願いします。
4日(金)、今池にあるあいち造形デザイン専門学校を訪れ、アートスペースへの出展と、春のかさでらまつり⑪プチみせへの出店を依頼してまいりました。
当校は、これまでも仲田商店街を始め、いくつかの商店街との連携の実績があり、まず問題なくご協力いただける見込みで、2週間以内にご返事をいただける予定です。
これを機会に、単なる作品の貸し借りやボランティア協力に留まらず、笠寺に根付くものづくり産業とデザインとが結びつき、新たなビジネスを生みだす関係にまで持っていければと思います。
当校は、これまでも仲田商店街を始め、いくつかの商店街との連携の実績があり、まず問題なくご協力いただける見込みで、2週間以内にご返事をいただける予定です。
これを機会に、単なる作品の貸し借りやボランティア協力に留まらず、笠寺に根付くものづくり産業とデザインとが結びつき、新たなビジネスを生みだす関係にまで持っていければと思います。
投票の結果、5月24日のイベント名が、
「春のかさでらまつり」に決定しました。
なお、投票結果は以下のとおりでした。
「春のかさでらまつり」・・・7票
「笠寺エコ・アート祭り」・・4票
「春のかさでらまつり」に決定しました。
なお、投票結果は以下のとおりでした。
「春のかさでらまつり」・・・7票
「笠寺エコ・アート祭り」・・4票
笠寺音楽フェスの邦楽の演奏会場となる泉増院さんのご尽力により、
二胡の演奏が決まりました。
二胡奏者の張濱(チャン・ビン)のお弟子さんによる演奏です。
あかりフォーラムと重ねながらの演奏を予定しています。
お楽しみに。
二胡の演奏が決まりました。
二胡奏者の張濱(チャン・ビン)のお弟子さんによる演奏です。
あかりフォーラムと重ねながらの演奏を予定しています。
お楽しみに。
全国のまちのライティングプロデュースをされている、
松下電工の豊留さんが、5月24日(土)の下見として、
明日(1日(火))18時に喫茶ミハルにいらっしゃいます。
豊留さんには、今回のあかりフォーラムの全体プロデュースと、
当日の京都和び工房水野さんとの対談で、
各地のライティングのご紹介や笠寺のライティングなどについて、
語っていただく予定にしております。
もし、ご関心のある方がございましたら、
18時にミハルまでお越しください。
松下電工の豊留さんが、5月24日(土)の下見として、
明日(1日(火))18時に喫茶ミハルにいらっしゃいます。
豊留さんには、今回のあかりフォーラムの全体プロデュースと、
当日の京都和び工房水野さんとの対談で、
各地のライティングのご紹介や笠寺のライティングなどについて、
語っていただく予定にしております。
もし、ご関心のある方がございましたら、
18時にミハルまでお越しください。
昨日、日本で唯一のプロフットサルチーム「名古屋オーシャンズ」のスタッフと面会し、
笠寺観音境内で開催予定の「ごみ釣り大会」と「初めてのフットサル」に、
プロ選手4~5人(選手名は未定)を派遣していただけることになりました。
「初めてのフットサル」は、企画名のとおり、
ボールを蹴ったこともない全くの初心者でも楽しんでいただけるプログラムを予定しております。
また、子供から大人まで、性別に関係なくご参加いただくことができます。
笠寺観音境内で開催予定の「ごみ釣り大会」と「初めてのフットサル」に、
プロ選手4~5人(選手名は未定)を派遣していただけることになりました。
「初めてのフットサル」は、企画名のとおり、
ボールを蹴ったこともない全くの初心者でも楽しんでいただけるプログラムを予定しております。
また、子供から大人まで、性別に関係なくご参加いただくことができます。
笠寺ファッションコレクションのモデルの募集を始めました。
ご協力いただけるお店とまちの情報スペースにチラシを置きました。
申し込み期間は、4月13日(日)まで、申し込み先は、ラフォーレタカギさんです。
みなさん、お声掛けよろしくお願いします。
ご協力いただけるお店とまちの情報スペースにチラシを置きました。
申し込み期間は、4月13日(日)まで、申し込み先は、ラフォーレタカギさんです。
みなさん、お声掛けよろしくお願いします。