トピックス
- 5月17日(土)の笠寺フリマクリマは、雨予報のため中止します。(2025-05-15 19:35:12)
- 4/26大ナゴヤ大学 笠寺の街歩き参加者募集!(2025-03-27 09:32:57)
- 秋のカメ祭り、カメのペーパークラフト教室は中止(2024-10-24 13:10:20)
- 笠寺フリマクリマ、音楽フェスとも開催します!(10/19)(2024-10-18 20:17:05)
- 笠寺観音 秋のカメ祭り開催!10/26(2024-10-12 23:27:29)
| アーカイブ |
これまでの5年間、喫茶ソロモンで開催してきた笠寺歌声きっさですが、
7月21日は、マックスバリュ笠寺店から西へ4軒目のかんでらハウスにて、
8月以降は、名鉄本笠寺駅前のかさでらのまち食堂にて開催します。
また、時間も30分遅くなり、14時30分からの開始です。
みなさん、お間違えのないようにご参加ください。
日時:2019年7月21日(日)14時30分~16時30分
場所:かんでらハウス(マックスバリュ笠寺店から西へ4軒目)
参加費:500円(ドリンク付き)
7月21日は、マックスバリュ笠寺店から西へ4軒目のかんでらハウスにて、
8月以降は、名鉄本笠寺駅前のかさでらのまち食堂にて開催します。
また、時間も30分遅くなり、14時30分からの開始です。
みなさん、お間違えのないようにご参加ください。
日時:2019年7月21日(日)14時30分~16時30分
場所:かんでらハウス(マックスバリュ笠寺店から西へ4軒目)
参加費:500円(ドリンク付き)
かんのん新聞7月号を発行しました。
笠寺観音亀池のカメの住民票調査の様子、今年も8月8日、9日に開催される夏祭りと毎週月曜日に開催の笠寺健康マージャン横丁のボランティア募集などが掲載されています。
なお、紙媒体のご提供とともに電子版をかんのん新聞アーカイブにアップしましたのでご利用下さい。
笠寺観音亀池のカメの住民票調査の様子、今年も8月8日、9日に開催される夏祭りと毎週月曜日に開催の笠寺健康マージャン横丁のボランティア募集などが掲載されています。
なお、紙媒体のご提供とともに電子版をかんのん新聞アーカイブにアップしましたのでご利用下さい。
全国的な商店街の支援団体、全国商店街支援センターさんのホームページに、
かさでらのまち食堂を取り上げ記事を掲載していただきました。
今回のプロジェクトへの想いを忠実に文字にいただいた気がしています。
今後の展開に引き続きご注目ください。
→全国商店街支援センター
かさでらのまち食堂を取り上げ記事を掲載していただきました。
今回のプロジェクトへの想いを忠実に文字にいただいた気がしています。
今後の展開に引き続きご注目ください。
→全国商店街支援センター
かんのん新聞6月号が発行されました。
新たに毎週火曜日、かんでらハウスで開催することになった書道教室とともに、今回で11回目となる笠寺観音亀池のカメの住民票調査について、かめハメハな人生の中でご紹介しています。
なお、紙媒体のご提供とともに電子版をかんのん新聞アーカイブにアップしましたので、
ご利用下さい。
新たに毎週火曜日、かんでらハウスで開催することになった書道教室とともに、今回で11回目となる笠寺観音亀池のカメの住民票調査について、かめハメハな人生の中でご紹介しています。
なお、紙媒体のご提供とともに電子版をかんのん新聞アーカイブにアップしましたので、
ご利用下さい。
かさでらのまち食堂を紹介した中京テレビニュースの動画が、[こちらでご覧いただけます。
かんのん新聞5月号が発行されました。
今回が第60号ということで、創刊からちょうど5年が経ちました。
これまでご高覧いただきありがとうございました。
さて、今月号からは装いも新たに、カレンダー付きとなりました。
行事が増え紙面が見にくくなってきたため、
試行的にレイアウトを変えてみました。
いかがでしょうか。
さて、紙媒体に先立ち電子版をかんのん新聞アーカイブにアップしましたので、
ご利用下さい。
これからもかんのん新聞をご愛顧いただきますよう、
よろしくお願いします。
今回が第60号ということで、創刊からちょうど5年が経ちました。
これまでご高覧いただきありがとうございました。
さて、今月号からは装いも新たに、カレンダー付きとなりました。
行事が増え紙面が見にくくなってきたため、
試行的にレイアウトを変えてみました。
いかがでしょうか。
さて、紙媒体に先立ち電子版をかんのん新聞アーカイブにアップしましたので、
ご利用下さい。
これからもかんのん新聞をご愛顧いただきますよう、
よろしくお願いします。
名鉄本笠寺駅前に5月1日にオープンする「かさでらのまち食堂」では、
27日から4日間、プレオープンパーティ(試食会)を開催します。
西之門町内会と笠寺観音商店街組合員の方は、受付で組番とお名前を告げていただければ、1回に限りご参加いただけます。
開催時間は11時から14時までですが、品切れになったところで終了になります。
ぜひ足をお運びください。
27日から4日間、プレオープンパーティ(試食会)を開催します。
西之門町内会と笠寺観音商店街組合員の方は、受付で組番とお名前を告げていただければ、1回に限りご参加いただけます。
開催時間は11時から14時までですが、品切れになったところで終了になります。
ぜひ足をお運びください。
かんのん新聞4月号が発行されました。
今月のトップ記事は、5月1日に名鉄本笠寺駅前にオープンする、
日替わりシェフの店「かさでらのまち食堂」のご紹介です。
また、資金の支援を募集している
クラウドファンディングもご紹介しています。
大きく工事費が膨らんでしまったので、資金不足になっています。
ぜひとも、ご支援をお願いいたします。
編集面では、表を月例行事、裏を週行事に整理してみました。
いかがでしょうか。
電子版をかんのん新聞アーカイブにアップしましたのでご利用ください。
紙媒体も順次配布しています。
今月のトップ記事は、5月1日に名鉄本笠寺駅前にオープンする、
日替わりシェフの店「かさでらのまち食堂」のご紹介です。
また、資金の支援を募集している
クラウドファンディングもご紹介しています。
大きく工事費が膨らんでしまったので、資金不足になっています。
ぜひとも、ご支援をお願いいたします。
編集面では、表を月例行事、裏を週行事に整理してみました。
いかがでしょうか。
電子版をかんのん新聞アーカイブにアップしましたのでご利用ください。
紙媒体も順次配布しています。
天候が危ぶまれていましたが、
笠寺フリマクリマ、笠寺音楽フェスとも予定通り開催です。
西方院駐車場にて10時からスタートです。
ぜひ足をお運びください。
お待ちしてます。
笠寺フリマクリマ、笠寺音楽フェスとも予定通り開催です。
西方院駐車場にて10時からスタートです。
ぜひ足をお運びください。
お待ちしてます。