トピックス
- 秋のカメ祭り、カメのペーパークラフト教室は中止(2024-10-24 13:10:20)
- 笠寺フリマクリマ、音楽フェスとも開催します!(10/19)(2024-10-18 20:17:05)
- 笠寺観音 秋のカメ祭り開催!10/26(2024-10-12 23:27:29)
- 11/16 かさでらピクニック ブックマルシェ出店者募集(2024-10-06 17:31:47)
- コーヒーとクラフトビールの立ち飲み店「マチ・スタンドmotokasa」の応援をお願いします。(2024-10-02 19:26:02)
| アーカイブ |
天気の回復が見込めないので、明日笠寺観音にて開催予定の笠寺フリマクリマは中止します。
次回は2月17日になります。2月17日の出店申し込みは、明日(20日)の午前8時からとし、
公式LINEまたはメール
monzentei@gmail.com
にて受け付けます。
公式LINEは、こちらです。
https://lin.ee/FlBgQSo
次回は2月17日になります。2月17日の出店申し込みは、明日(20日)の午前8時からとし、
公式LINEまたはメール
monzentei@gmail.com
にて受け付けます。
公式LINEは、こちらです。
https://lin.ee/FlBgQSo
2007年5月から始まった、かんでらmonzen亭のまちづくり活動も、今年で17年目を迎えます。
これまでみなさまに支えていただき、毎年毎年多くの出会いとともに、活動の幅が広がってきました。
千年継続することを目指し、今年も新しい1年を積み重ねていきたいと思います。
なにとぞよろしくお願いします。
これまでみなさまに支えていただき、毎年毎年多くの出会いとともに、活動の幅が広がってきました。
千年継続することを目指し、今年も新しい1年を積み重ねていきたいと思います。
なにとぞよろしくお願いします。
12月16日(土)、17日(日)に開催されるBorn祭 寺ゼミの予約について、定員に達した「1 初めてのめだか飼育」と「12 はちみつグミ作りとミツバチ講座」を除く事前予約対象講座については、引き続き参加者を募集していますので、ぜひご予約ください。
なお、ご予約は以下のフォームからできます。
https://docs.google.com/forms/d/1jLaUhd2hfzMl-3FSFhPYjCEuGNPQ9Wj3XW-KaV9PJ1E/viewform?edit_requested=true
なお、ご予約は以下のフォームからできます。
https://docs.google.com/forms/d/1jLaUhd2hfzMl-3FSFhPYjCEuGNPQ9Wj3XW-KaV9PJ1E/viewform?edit_requested=true
12月16日(土)、17日(日)に開催されるBorn祭の企画、寺ゼミの参加申込の受付が始まりました。
以下のサイトからお申込みできますので、ご活用ください。
https://docs.google.com/forms/d/1jLaUhd2hfzMl-3FSFhPYjCEuGNPQ9Wj3XW-KaV9PJ1E/viewform?edit_requested=true
以下のサイトからお申込みできますので、ご活用ください。
https://docs.google.com/forms/d/1jLaUhd2hfzMl-3FSFhPYjCEuGNPQ9Wj3XW-KaV9PJ1E/viewform?edit_requested=true
笠寺観音亀池では、初夏に産まれたカメの卵から赤ちゃんカメが誕生するこの時期に、毎年秋のカメ祭りを開催しています。
今年は、今度の土曜日28日(土)が開催日です。
秋のカメ祭りでは、生まれたばかりの赤ちゃんを鳥や猫から保護するために子ガメ探し調査を行います。
子ガメ探し調査では、カメ博士の指導のもと、みんなで子ガメを探して、一人で生きていけるようになるまで、里親の元に預けます。
ペーパークラフトで作る3種類のカメは、甲羅の形まで本物そっくり。難易度が違う種類の中から、自分の技術に合わせて選ぶことができます。
焼き物ワークショップでは、池の泥を使って好きな焼き物が作れます。その場で七輪を使って焼くので、その日のうちに持って帰ることができます。
いずれのイベントも無料です。多くの方のご参加をお待ちしております。
今年は、今度の土曜日28日(土)が開催日です。
秋のカメ祭りでは、生まれたばかりの赤ちゃんを鳥や猫から保護するために子ガメ探し調査を行います。
子ガメ探し調査では、カメ博士の指導のもと、みんなで子ガメを探して、一人で生きていけるようになるまで、里親の元に預けます。
ペーパークラフトで作る3種類のカメは、甲羅の形まで本物そっくり。難易度が違う種類の中から、自分の技術に合わせて選ぶことができます。
焼き物ワークショップでは、池の泥を使って好きな焼き物が作れます。その場で七輪を使って焼くので、その日のうちに持って帰ることができます。
いずれのイベントも無料です。多くの方のご参加をお待ちしております。
名鉄本笠寺駅前かさでらのまち食堂の11月メニューを掲載しました。
11月は、新たに3名の新シェフが登場します。それぞれ試食会(無料)も予定されているので、ぜひ足をお運びいただき、ご意見をお聞かせください。きっとシェフの成長につながると思います。
11月は、新たに3名の新シェフが登場します。それぞれ試食会(無料)も予定されているので、ぜひ足をお運びいただき、ご意見をお聞かせください。きっとシェフの成長につながると思います。
2023年10月14日発行のかんのん新聞第113号(11月号)が発行されました。
新たに西方院で始まった「お寺ヨガ」をトップ記事でご紹介しています。
ただいま、笠寺の各所にて配布中。
電子版がいち早くこちらのサイトからダウンロードできます。
ご利用ください。
https://machiwiki.sakura.ne.jp/modules/pico/index.php?content_id=6
新たに西方院で始まった「お寺ヨガ」をトップ記事でご紹介しています。
ただいま、笠寺の各所にて配布中。
電子版がいち早くこちらのサイトからダウンロードできます。
ご利用ください。
https://machiwiki.sakura.ne.jp/modules/pico/index.php?content_id=6
西方院の本堂をお借りしての笠寺寄席の次回の開催日は、2023年11月5日(日)14:00~16:00です。
今回は、アマチュア寄席を予定しています。
期間限定で運行される「なごや歴史満喫バス」の運行日ですが、
https://www.city.nagoya.jp/kankobunkakoryu/page/0000165672.html
こちらのパンフレットに掲載の本イベントの開催日が、間違っています。正しくは11月5日(日)です。
お詫びして訂正いたします。
今回は、アマチュア寄席を予定しています。
期間限定で運行される「なごや歴史満喫バス」の運行日ですが、
https://www.city.nagoya.jp/kankobunkakoryu/page/0000165672.html
こちらのパンフレットに掲載の本イベントの開催日が、間違っています。正しくは11月5日(日)です。
お詫びして訂正いたします。
毎年恒例の笠寺観音亀池で開催する「秋のカメ祭り」の今年の開催日は、2023年10月28日(土)11:00~16:00です。
初夏に生まれたカメの卵がふ化するこの時期に合わせ、子ガメ探し調査を始め、池の泥で作る焼き物づくりワークショップやカメのペーパーづくり教室などを開催です。
期間限定で運行される「なごや歴史満喫バス」の運行日ですが、
https://www.city.nagoya.jp/kankobunkakoryu/page/0000165672.html
こちらのパンフレットに掲載の本イベントの開催日が、間違っています。正しくは10月28日(土)です。
お詫びして訂正いたします。
初夏に生まれたカメの卵がふ化するこの時期に合わせ、子ガメ探し調査を始め、池の泥で作る焼き物づくりワークショップやカメのペーパーづくり教室などを開催です。
期間限定で運行される「なごや歴史満喫バス」の運行日ですが、
https://www.city.nagoya.jp/kankobunkakoryu/page/0000165672.html
こちらのパンフレットに掲載の本イベントの開催日が、間違っています。正しくは10月28日(土)です。
お詫びして訂正いたします。
毎年8月8日、9日の夜に開催する笠寺の夏祭り。今年は4年ぶりに「盆フェス99000days」として戻ってきました。
会場は、笠寺観音と笠寺観音商店街の通行止めした道路。
盆踊り、マルシェ、えんにちなど盛りだくさん。
スタッフとして、盆踊りの進行、交通誘導、出店者のサポートなどお手伝いいただける方を募集します。
ご協力いただける方、以下の2つの方法のどちらかからご連絡をお願いします。
○ボラみみより情報局
http://www.mimiline.jp/top/top_002_02.php?no=202307050009&dt=202308&aft=false&cat=&area=&fword=
○ジモティ
https://jmty.jp/aichi/eve-fes/article-133h11
会場は、笠寺観音と笠寺観音商店街の通行止めした道路。
盆踊り、マルシェ、えんにちなど盛りだくさん。
スタッフとして、盆踊りの進行、交通誘導、出店者のサポートなどお手伝いいただける方を募集します。
ご協力いただける方、以下の2つの方法のどちらかからご連絡をお願いします。
○ボラみみより情報局
http://www.mimiline.jp/top/top_002_02.php?no=202307050009&dt=202308&aft=false&cat=&area=&fword=
○ジモティ
https://jmty.jp/aichi/eve-fes/article-133h11