投稿者 : t1217 投稿日時: 2013-05-07 20:08:01 (333 ヒット)
5月19日笠寺観音境内で開催する第15回笠寺音楽フェス出演者紹介の
シリーズ第2弾は、ナカヤヒデキさんです。
ナカヤヒデキさんは、9月8日同じく笠寺観音で開催する音楽イベントにも出演します。

◇ナカヤ ヒデキ

1977年12月生まれ。
1999年 3ピースハードコアバンド sunya を結成。
ベース、ボーカル担当。2007年解散。
2011年5月よりベース1本の弾き語りを始める。

現在、中部地区を中心に活動展開中。

ライブ演奏「夏の終わりに」
http://www.youtube.com/watch?v=6K0Nf-ijYTk

投稿者 : t1217 投稿日時: 2013-05-07 20:07:16 (296 ヒット)
ミツバチプロジェクトチームでは、週2回(原則火曜日と土曜日)にローテーションで巣箱の内検を行っています。
5月4日に行ったチームからその報告が届きましたのでご紹介します。

5月4日内検報告です。

◆ 報告 ◆◇◇
薄曇でしたが良く晴れた日で、朝からミツバチ達は元気に飛び回っていました。
9時から始め準備も含め一時間弱で終了しました。

巣箱は本当に満満員列車で、一枠引き上げるのにかなり慎重になりました。
特に巣枠の端にある三角の出っ張りにハチが挟まってしまいそうで
個人的には特にどきどきしながらやりました。
スプレー缶タイプの火炎放射器(?)みたいなものを持って来て下さったので、
噴霧器に火を付けるのは楽々でした。

女王蜂もオスバチもちゃんといました。
知識不足のためどれが王台なのか、
幼虫部屋かなどが良く分からず写真を撮りました。

気になる点がいくつか↓

・赤い花粉(?)を付けたハチが数匹
・真っ赤な蜜?が一部(入口から見て右から2〜3枠目)溜まっていた。これは一体?
・スムシの幼虫 一匹外に出されてました
・羽がちじれたようなオスバチ一匹 外に出されてました
・色素の薄い 弱々しい働き蜂 数匹外に出されてました
・頭部の切れた幼虫一匹外に出されてました

初めての内検のため、気にするレベルなのかそうでないのか分かりかねましたので、
一応報告させて頂きました。

投稿者 : t1217 投稿日時: 2013-05-02 20:06:17 (283 ヒット)
5月19日の第15回笠寺音楽フェスに向けて、
シリーズで出演者をご紹介していきます。
第1弾は池田としあきと松浦秀人。
「梓川」を唄う2人の動画がYouTubeで発見したので紹介します。
http://www.youtube.com/watch?v=-y5g7b6kAbY

投稿者 : t1217 投稿日時: 2013-04-27 20:47:43 (301 ヒット)
GW初日の晴天に恵まれた今日、昨年秋から延期になっていた笠寺観音境内へのBeeGardenづくりが完成しました。
朝10時の集合で、ボランティアとして参加してくれた大学生の多さにびっくり。
総勢15人くらいで作業をすることができたので、とっても順調に進みました。
ガーデンコーディネーターの近藤さんの指示のもと、
整地、レンガ積み、土入れ、植物の配置、植え込み、
最後にネームプレートを立てて完成しました。
最後は名古屋市内のいろいろな場所で採れたハチミツの試食会を行いました。
毎日笠寺観音にお参りに来ている地元のおばあちゃんが水やりをしてくれることになり、
これからたくさん花をつけ、ミツバチたちがおいしい蜜を集めてくれるのが楽しみです。
なお、今日の写真は笠寺ミツバチ&BeeGardenプロジェクトのフェイスブックページに掲載しています。

投稿者 : t1217 投稿日時: 2013-04-26 20:47:05 (301 ヒット)
皆さん、今日の南区フリモ見ましたか?
表紙に始まって随分大きく取り上げていただきました。
編集者のみなさんありがとうございました。
明日は笠寺観音でBeeGardenづくり。
これを契機にさらに盛り上げていきましょう。

投稿者 : t1217 投稿日時: 2013-04-25 20:46:13 (334 ヒット)
愛知県が募集する「あいち森と緑づくり環境活動・学習推進事業」に申請していた、
笠寺ミツバチ&BeeGardenプロジェクトが採択されました。
ただし、申請額1,000,000円に対して採択額は619,000円でした。
申請内容のうち対象外とされたのは、
・花壇看板
・植木鉢(木製)
・花壇組立用レンガ
・運搬用軽トラック借上
・プリンターインク代
・講師補助謝金
・会議室借上
でした。
有効に活用していきましょう。

投稿者 : t1217 投稿日時: 2013-04-24 20:45:22 (300 ヒット)
5月19日に開催する第15回笠寺音楽フェスの出演者7組が決まりました。

・池田としあき
・MASAKI
・K.O
・ナカヤヒデキ
・あるまじろう
・カメレオン7(北海道)
・松浦秀人

投稿者 : t1217 投稿日時: 2013-04-24 20:43:55 (282 ヒット)
笠寺出身の佐田保画伯によるスケッチの作品展「Monzenギャラリー」が、
2011年夏祭り以来2年ぶりに笠寺に戻ってきます。
期間は6月9日(日)~16日(日)、場所は笠寺商店街内旧コザキ靴店さんです。
時間は、月から金までが午前10時から午後4時まで、土日が午前10時から午後5時までです。
入場は無料。会場では佐田画伯の作品を使ったグッズなども販売します。
ぜひ、足をお運びください。

投稿者 : t1217 投稿日時: 2013-04-24 20:43:12 (283 ヒット)
5月19日(日)午後1時より、新緑薫る笠寺観音境内お茶所で開催する、第15回笠寺音楽フェスの案内カードを当ホームページのファイル交換にアップしました。
ご利用になられたい方は、こちらからダウンロードできます。

投稿者 : t1217 投稿日時: 2013-04-23 20:42:18 (284 ヒット)
福原情報によれば、今日の朝日新聞の夕刊に、
伏見で新たにオープンした「ビブリオマニア・イン・アジト」が大きく取り上げられたそうです。
朝日新聞を購読の方はぜひご覧ください。

« 1 ... 74 75 76 (77) 78 79 80 ... 129 »