トピックス
- 秋のカメ祭り、カメのペーパークラフト教室は中止(2024-10-24 13:10:20)
- 笠寺フリマクリマ、音楽フェスとも開催します!(10/19)(2024-10-18 20:17:05)
- 笠寺観音 秋のカメ祭り開催!10/26(2024-10-12 23:27:29)
- 11/16 かさでらピクニック ブックマルシェ出店者募集(2024-10-06 17:31:47)
- コーヒーとクラフトビールの立ち飲み店「マチ・スタンドmotokasa」の応援をお願いします。(2024-10-02 19:26:02)
| アーカイブ |
6月13日(日)の門前亭の日に開催する第6回笠寺音楽フェスの演奏順が決まりました。
開催時間は、午後1時30分~5時です。
なお、イベントちらしは、こちらからダウンロードできます。
(演奏順)
①原田さん(ギター弾き語り)
②福屋さん(ギター弾き語り)
③吟遊詩人タケガサヒデアキさん(ギター)
④高浜のヒロさん(ギター弾き語り)
⑤YUHさん(ギター)
⑥癒しの木霊うえとしたさん(太鼓と笛)
⑦笛吹女子ひろみさん(笛)
開催時間は、午後1時30分~5時です。
なお、イベントちらしは、こちらからダウンロードできます。
(演奏順)
①原田さん(ギター弾き語り)
②福屋さん(ギター弾き語り)
③吟遊詩人タケガサヒデアキさん(ギター)
④高浜のヒロさん(ギター弾き語り)
⑤YUHさん(ギター)
⑥癒しの木霊うえとしたさん(太鼓と笛)
⑦笛吹女子ひろみさん(笛)
EXPOエコマネーセンター(金山)で新たに1作品が交換されました。
久しぶりに来館された女性が、別のお客様が見ていたのに釣られて、交換されたそうです。
これで、残りは10作品になりました。
<交換された作品>
B20100002R
久しぶりに来館された女性が、別のお客様が見ていたのに釣られて、交換されたそうです。
これで、残りは10作品になりました。
<交換された作品>
B20100002R
EXPOエコマネーセンター(金山)で新たに1作品が交換されました。
交換されていく順番に、何か傾向は見られるでしょうか。
また、コサキ靴店で売られていた帽子のうち2つも売れた様子です。
<交換された作品>
B20100012R
交換されていく順番に、何か傾向は見られるでしょうか。
また、コサキ靴店で売られていた帽子のうち2つも売れた様子です。
<交換された作品>
B20100012R
6月13日(日)14時~17時30分西方院にて開催する、
第6回音楽フェスの現時点での出演者情報です
・高浜のヒロさん(ギター弾き語り)
・ひろみさん(笛)
・癒しの木霊うえとした(太鼓と笛)
・吟遊詩人タケガサヒデアキ(ギター)
・福屋(ギター弾きの高校生)
・YUさん(ギター)
・原田(ギター)
第6回音楽フェスの現時点での出演者情報です
・高浜のヒロさん(ギター弾き語り)
・ひろみさん(笛)
・癒しの木霊うえとした(太鼓と笛)
・吟遊詩人タケガサヒデアキ(ギター)
・福屋(ギター弾きの高校生)
・YUさん(ギター)
・原田(ギター)
5月8日(土)、定例の朝会を開催しました。
今回は、6月の門前亭の日に開催する第5回笠寺音楽フェスの企画について、
意見を出し合いました。
これまでの笠寺音楽フェスの課題としては、
寄席に比べて集客力が弱いということが皆さんの共通の認識でした。
出演者は、苦労しなくても集まるようになり、
楽しんでもらっていると思っていますが、
もう少しお客さんが多いとさらに出演者も盛り上がるし、
地域に音楽を楽しむ習慣が根付いていくことにつながるのではということでした。
そこで出された意見は、
・アマチュアバンドの演奏だけで人を呼ぶのは難しい。
・六の市やフリマに重ねて開催し、そのお客さんを呼び込んだらどうか。
・子供達に参加してもらうとその家族が見に来てくれる。
・参加型にすれば、多くの人を集めるまでにはいかないまでも、
他の音楽フェスとの違いも出せ、少しはリピーターを増やすことができるのではないか。
といったものでした。
そこで、今回は「参加型」をキーワードにして、子供達を中心に参加してもらうことにしました。
前回の音楽フェスの時に、和太鼓の「湊」さんが参加者向けの簡単な太鼓教室を開いてくれたのが好評であったため、
地元の子供達の太鼓クラブに声を掛けるとともに、
出演者には参加型のプログラムを考えてもらうように頼むことになりました。
なお、6月の門前亭は、主催者の都合により、これまでの第2土曜日ではなく、
6月13日(日)の14時~17時30分、場所はいつもの西方院(雨天の場合は変更)です。
今回は、6月の門前亭の日に開催する第5回笠寺音楽フェスの企画について、
意見を出し合いました。
これまでの笠寺音楽フェスの課題としては、
寄席に比べて集客力が弱いということが皆さんの共通の認識でした。
出演者は、苦労しなくても集まるようになり、
楽しんでもらっていると思っていますが、
もう少しお客さんが多いとさらに出演者も盛り上がるし、
地域に音楽を楽しむ習慣が根付いていくことにつながるのではということでした。
そこで出された意見は、
・アマチュアバンドの演奏だけで人を呼ぶのは難しい。
・六の市やフリマに重ねて開催し、そのお客さんを呼び込んだらどうか。
・子供達に参加してもらうとその家族が見に来てくれる。
・参加型にすれば、多くの人を集めるまでにはいかないまでも、
他の音楽フェスとの違いも出せ、少しはリピーターを増やすことができるのではないか。
といったものでした。
そこで、今回は「参加型」をキーワードにして、子供達を中心に参加してもらうことにしました。
前回の音楽フェスの時に、和太鼓の「湊」さんが参加者向けの簡単な太鼓教室を開いてくれたのが好評であったため、
地元の子供達の太鼓クラブに声を掛けるとともに、
出演者には参加型のプログラムを考えてもらうように頼むことになりました。
なお、6月の門前亭は、主催者の都合により、これまでの第2土曜日ではなく、
6月13日(日)の14時~17時30分、場所はいつもの西方院(雨天の場合は変更)です。
5月11日(火)19:00から、かんでらmonzen亭の夜会を開催いたします。
場所は「ぽん太」(名鉄本笠寺駅西側、線路沿い、踏切近く)を予定してます。
予算は、4000円程度と考えてます。
どなたでもご参加いただけます。
多数のご参加お待ちしております。
なお、ご参加いただける方は、
堀岡 osamu-horioka@msj.biglobe.ne.jp
までご連絡ください。
場所は「ぽん太」(名鉄本笠寺駅西側、線路沿い、踏切近く)を予定してます。
予算は、4000円程度と考えてます。
どなたでもご参加いただけます。
多数のご参加お待ちしております。
なお、ご参加いただける方は、
堀岡 osamu-horioka@msj.biglobe.ne.jp
までご連絡ください。
かんでらmonzen亭の2009年度の会計作業が完了しましたのでご報告します。
収入は、4,971,741円、支出は4,391,151円、
収支は580,590円のプラスでした。
2008年度からの繰越金△102,686円があるため、
今年度(2010年度)への繰越は、477,904円です。
2009年度期は、佐田保先生の笠寺スケッチによるMONZENギャラリー事業を始め、
藤和不動産とのタイアップ事業、かさでらRプロジェクト、笠寺古本通り計画など収益事業が立ち上がったことにより、
事業規模もそれまでの数十万円から一気に約500万円規模となり、
単年度、累積とも黒字決算となりました。
かんでらmonzen亭の活動の目的は、利益を上げることではないので、
収益分については、次のプロジェクトへと積極的に投資していきたいと考えています。
なお、詳細な出納簿は、こちらからダウンロードできます。
収入は、4,971,741円、支出は4,391,151円、
収支は580,590円のプラスでした。
2008年度からの繰越金△102,686円があるため、
今年度(2010年度)への繰越は、477,904円です。
2009年度期は、佐田保先生の笠寺スケッチによるMONZENギャラリー事業を始め、
藤和不動産とのタイアップ事業、かさでらRプロジェクト、笠寺古本通り計画など収益事業が立ち上がったことにより、
事業規模もそれまでの数十万円から一気に約500万円規模となり、
単年度、累積とも黒字決算となりました。
かんでらmonzen亭の活動の目的は、利益を上げることではないので、
収益分については、次のプロジェクトへと積極的に投資していきたいと考えています。
なお、詳細な出納簿は、こちらからダウンロードできます。
EXPOエコマネーセンター(金山)の交換賞品として、
なかなかの人気で交換が進んでいるかもんバッグですが、
GW中に新たに4作品が交換されました。
これで、交換された作品の数は15、残りは12となりました。
交換された作品と店頭からの情報は以下のとおりです。
また、在庫商品の詳細情報は、こちらでご確認ください。
【店頭情報】
土・日・祝は客層もいつもとは違って、
「かもん バッグ」が目を引いており、問合せも増えております。
B20100011RとB20100027Rは、EXPOエコマネーセンター(金山)に来ていただいている、
ボランティアの方が交換されました。
B20100008Rは、店頭で知った女性の方が交換されました。
商品を見ていくお客様のなかで意外と尋ねられるのが、
A4のファイルが入るか入らないかを問われます。
【交換された作品】
B20100019R、B20100011R、B20100027R、B20100008R
なかなかの人気で交換が進んでいるかもんバッグですが、
GW中に新たに4作品が交換されました。
これで、交換された作品の数は15、残りは12となりました。
交換された作品と店頭からの情報は以下のとおりです。
また、在庫商品の詳細情報は、こちらでご確認ください。
【店頭情報】
土・日・祝は客層もいつもとは違って、
「かもん バッグ」が目を引いており、問合せも増えております。
B20100011RとB20100027Rは、EXPOエコマネーセンター(金山)に来ていただいている、
ボランティアの方が交換されました。
B20100008Rは、店頭で知った女性の方が交換されました。
商品を見ていくお客様のなかで意外と尋ねられるのが、
A4のファイルが入るか入らないかを問われます。
【交換された作品】
B20100019R、B20100011R、B20100027R、B20100008R
4月25日、EXPOエコマネーセンター(金山)にて新たに1作品が交換されました。
これで、交換された作品の数は8つとなりました。
交換された方は、B20100007を交換されたリピーターの方でした。
<交換作品番号>
B20100026R
これで、交換された作品の数は8つとなりました。
交換された方は、B20100007を交換されたリピーターの方でした。
<交換作品番号>
B20100026R
4月25日、EXPOエコマネーセンター(金山)にて新たに3作品が交換されました。
毎日のように交換されています。
B20100008は、常連の方による2個目の交換でした。
B20100006R、B201007Rは、店内のチラシを見ての交換らしいです。
<交換作品番号>
B20100006R、B20100007R、B20100008R
毎日のように交換されています。
B20100008は、常連の方による2個目の交換でした。
B20100006R、B201007Rは、店内のチラシを見ての交換らしいです。
<交換作品番号>
B20100006R、B20100007R、B20100008R